この度スマホをdocomo(iPhone7)から楽天モバイル(android:AQUOS sense4 lite)に変えました。
私にとって、はじめてのandroid。
慣れない操作に苦戦しながらも、なんとかiPhoneからのデータの移行も終わり
ほっと一息ついたその時に、事件は起きました。
PINとの出会い
何気なくソフトウェアのアップロードを実行し、
画面の指示に促されるまま再起動。
そして出てきたこの文言。
「再起動後にはPINの入力が必要です」
・・・・・・えっ??
「PINって何ですか?」(←心の叫び)
結論から言いますとこれ、
「画面ロック解除の暗証番号を入力してね☆」
ってことだったんですよ。
わざわざ「PIN」って言うから
正体わからずめっちゃ焦って調べまくって、
あやうくPINコードがロックされるところでした。(^^;)
(↑3回連続で入力を間違うとPINコードがロックされる)
立ちはだかるPINの壁
楽天モバイルのサイトによると、
【PINコードについて】
「PIN1コード」と「PIN2コード」という暗証番号があり、それぞれ別の番号を設定ができます。・「PIN1コード」は第三者による無断使用を防ぐために利用します。
・「PIN2コード」はユーザー証明書利用時と発行申請時に利用します。
※お買い上げ時のPIN1コードおよびPIN2コードは 「0000」 に設定されています。暗証番号の変更方法および利用方法については機種の取扱説明書をご確認ください。
PINコードは、入力を3回連続して間違えるとがロックがかかり、PINロック状態となります。引用元:https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001106/
とのこと。
その時の私は「PINコード」というものを設定した覚えはなかったので、
早速、楽天モバイル初期設定の「0000」を入力。
すると速攻で「違います」とスマホに拒否されるという事態に。
いやいや。PINコードなんて設定した覚えありませんって。
PIN1コード、PIN2コード。どちらも初期値は「0000」ですよって?
いやいや、だからPINコードなんて設定した覚えはないんですって!!
でも、当たり前のように要求されるってことはどこかに情報はあるハズ・・・
「暗証番号の変更は機種の取扱説明書を確認」ってなってるし、
とりあえず機種の取扱説明書を確認してみることに。
すると取扱説明書にこんな記述が↓
◼️画面ロック用PIN /パスワード
本端末の[画面ロック]を使用するための暗証番号です。
引用元:SH-RM15_J_syousai.pdf(P43)より
・・・ん?画面ロック用PIN?
あ、うん。新機種にしてから真っ先に設定したよ画面ロック解除番号。
え?
これのこと!?∑(゚Д゚)!!!
恐る恐る画面ロック解除に設定していた番号を入力してみたら
あっさりと先に進むことができました。
私が迷ったその理由
以前、docomoでiPhoneを使っていたときは
再起動後に入力するPINは4ケタの番号で、
画面のロック解除に設定した番号とは違うものでした。
だから迷ったんですよね、今回。
これがAndroid特有のものなのか、キャリア特有のものなのかはわかりませんけど。
本当に、
同じだよ それならそうと 言ってくれ(T_T)
ほんとにね〜。
おわりに
毎回、マジで焦ります。PINコード解除。
チャンスは3回です。焦らず落ち着いていきましょう。
この記事が、迷える誰かの助けになることを祈っています☆
それでは(^^)